お手持ちのホイールのオフセットがわからなくてお困りではございませんか?

当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日のブログ担当、ミニッツ ボディ開発担当の広谷でございます。

毎週月曜日はミニッツに関する話題をお届けいたします。


桜もちょっとずつ咲いてきた今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


さてさて、毎週お送りするミニッツ関連のブログの内容。

実は大体ほとんど我が例の上司さんが考えております。

※だってボディ担当は開発進行中の業務内容は版権絡みなので口外出来ませんのでー!

 ええ言い訳です(汗)



とまあそんな感じでずーっとやってきたのですが、

つい最近例の上司さんと僕でなかなかネタが思いつかない日がありました。


いつもはポンっと思いつくのに

ボディ担当もいつもと同じくボディ開発業務にかまけて

たいしたことをいつもと同じように言わないので

業を煮やした超直情的な彼は一言!


『もうこれからは自分のブログ当番時の内容くらい自分で考えろやーっ!』

いままでたくさん我慢してたんだね。ごめんね上司ー(大笑)
※でもまだまだ甘える気満々のボディ開発担当ですが(笑)


ということで、今日の内容はボディ開発担当が

無い頭をフル回転させて搾り出した内容でございます(汗)


皆様の中には今までお買い上げくださいました

たくさんのオートスケールコレクションに付いているホイールをひとまとめにされている方もいらっしゃると思います。


そしていざそのホイールを使用するときに

オフセットがわからなくてシャーシに装着させてははずしたり…


そんなお客様もたくさんいらっしゃるんじゃないかな?

と思いまして今回のブログ内容とさせていただきました。

ということで、今回の『週刊ミニッツ通信3月29日号』は

『ミニッツのホイールのオフセットの計り方!』でございます。


僕も前任者様から受け継いだホイール入れがあるのですが、

そこからホイールを取り出して使用するときに毎回オフセットを計ります。


ホイールのオフセットを、ホイールを見ただけでわかってしまう

ミニッツをこよなく愛してくださっている上級者の皆様。

申し訳ございません。何卒ご容赦を!


動画は上司さんが出てくれるかなとも思いましたが

当然断られました(汗)


なので語り部は私です(汗)

それでは動画で私のつたない説明をご覧くださいませ(大汗)

いかがでしたでしょうか?

RWD用のホイールは簡単ですよね!

定規でも測れます。


厄介なのはAWD用のホイールです。

こちらはノギスでの計測がおススメです。


動画内で訂正はしましたが間違えたのでこちらにも書きますね(汗)

3.5mm-計った距離=AWDホイールのオフセット


これでそれぞれのホイールオフセットがわかるようになりましたかね?

お役立ていただければ幸いです(笑)


とはいえ面倒ですよね…今後は数字を彫刻しておこうかな…(汗)

※金型の抜き方向の問題で彫刻が入らない場所が多々あったり、

 文字がすごく小さくなって塗装したときに見えなくなってしまうため、

 今までやってなかったんですけどちょっと考えてみます…(汗)


それでは引き続き、

楽しいミニッツライフをお送りくださいませ!


最後に番宣させてください。

無料動画アプリGYAO!とTOKYO FM「⽊村拓哉Flow」が強⼒タッグでお送りするスペシャルプログラム『⽊村さ〜〜ん!』で、⽊村拓哉さんが「京商ミニッツ&RC建機」に挑戦♪普段⾒られない素の姿は勿論、スピードワゴン小澤さんがまた最高の掛け合いをみせてくれました。


インドアでお楽しみ頂いた映像は必⾒です!


(こちらから)

https://gyao.yahoo.co.jp/episode/5f608ee4-d6bb-4f27-95cb-4e09dc3730d5

⽊村拓哉さんが最後に選んだアイテムとは!?是⾮、ご覧ください♪



本日のブログはミニッツ ボディ開発担当の広谷でした。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。


※ラジコンマガジン様 毎度毎度のお願いで恐縮でございます(汗)

 前回同様、Facebookでのブログの紹介、

 何卒どうぞよろしくお願いいたします(笑)

KYOSHO RC BLOG

京商株式会社RCオフィシャルブログです。これまで皆様に閲覧いただいておりました「R/C CAR BLOG」、「SEA & SKY BLOG」、「MINI-Z開発室ブログ」の3つのブログを統合しました。引き続き、製品情報や開発情報、イベント情報などをお届けして参りますので、どうぞ暖かい目でよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000