10月3日(火)の夜11時 ~11時 58分にて「ワールドビジネスサテライト トレンドたまご(テレビ東京)放送」されました。よかったら閲覧ください。
https://www.facebook.com/wbsfan/videos/1553087854752819/
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_141653
みなさん、こんにちは。
京商グローバルマーケティングGr 矢嶋です。
2017年9月30日(土)、10日1日(日)に東京ビッグサイトで開催された「第57回全日本模型ホビーショー 京商ブース(リンク先:http://rc.kyosho.com/ja/blog/cat/event/post/2017_57th_tokyo_hobby_show/)」にお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
今回のホビーショーの京商ブースの目玉は、なんと言っても
「RCは”見る“から”乗る“時代へ〜 KYOSHO RC RIDE-ON SYSTEM 4D EXPERIENCEが既成概念を打ち破る 〜 」
でした!
MOVIEはこちら:
ご体験いただいた方々には、
「子供の頃からのRCや模型に乗る夢を叶えられた」
「五感で遊ぶ新しいエンターテイメントですね」
「これからの進化が楽しみですね」
など、ご好評な、とても嬉しいご意見を頂戴しました。
現在のRCの操作方法は俯瞰しコントロールしていますが、今回のホビーショーで発表した、11月発売の新製品「2.4GHz FPV システムKYOSHOオンボードモニター(リンク:http://rc.kyosho.com/ja/topic/hobbyshow-rc-201709/82724.html)」
は、様々なRCに搭載可能な“没入感”をリーズナブルな価格で遊べるアイテムです。そして、“体感できるRIDE-ON SYSTEMは、未来を彷彿させる京商が提案する新しいRCの世界です。
しかし、2日間という短い期間だったため、実際にRIDE-ON SYSTEMをご体感できたご来場者の方は非常に限られてしまいました。
是非、ご希望の方に体験できる機会を設けたいと思い、お台場ヴィーナスフォート3階にある京商ビレッジ(リンク先:http://www.kyoshovillage.jp)に期間限定で、RIDE-ON SYSTEM の設置を決定いたしました!
10月21(土)、22日(日)に、13時〜18時までRIDE ON SYSTEMを使用した「ミニッツレーサー操縦(1回:¥500/3分)」をご体験いただけます。京商ビレッジにて当日受付をさせて頂きます。
✳︎ドローンレーサーは、スペースの都合にてご体験いただけませんので、予めご了承ください。
よろしくお願い致します。
年齢条件:10歳以上、身長130cm以上
✳︎操縦が難しい場合には、スタッフ操縦を行う場合がございます。
✳︎プログラムは予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
京商ビレッジ
〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3番15号 ヴィーナスフォート3F
(ホビーストリート内、噴水広場の吹き抜け近くです。)
TEL&FAX 03-3529-0941
営業時間 11:00~21:00
※休館日、営業時間変更の情報はヴィーナスフォート公式HPをご覧下さい。
ゆりかもめ「青海駅」とヴィーナスフォートは直結しています。
りんかい線「東京テレポート駅」改札を出て左手のエスカレーターをご利用いただくと、
ヴィーナスフォート(パレットタウン)は目の前です。徒歩約3分。
駐車場
470台収容の駐車場(タイムズ ヴィーナスフォートパーキング)を屋上に完備
0コメント