当ブログにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。京商R&Dグループ購買を担当の佐藤です。
気が付くと早いもので、すでに4月も中旬。
あらためてカレンダーを確認したら、今週末は京商カップ2025の中京ブロック予選が始まるんですね!!
開催場所は前回チャンピオンシップファイナルが行われた新東名高速道路 清水パーキングエリア「ぷらっとパーク」イベント広場。
とある筋からの話によりますと、2025年3月に行われたファイナルではあいにくの雨模様でレース開催が出来ず、大会自体が中止になったリベンジだ~!って大盛り上がりとなっていると聞いております。
すでに多くの選手からエントリーを頂いており、初戦にして大接戦になると思います。
参加で楽しめるのはもちろん、白熱したバトルを見学にお越し頂けますギャラリーの皆様の声援を受け、レースを是非盛り上がりましょう!
そして、もうこの時期か~となりますのがコチラ。
「第63回静岡ホビーショー」になります。
開催場所は、恒例となりますが静岡県の「ツインメッセ静岡」になります。
また開催時期は5月14日から18日の5日間となり、週末の土曜日と日曜日の一般公開では毎年多くの皆様のご来場を頂いておりますが、今年はすでにホビーショーの一般公開日の両日とも定員に達したと聞いております。
事前申し込みで、ご予約が出来ました皆様には、是非弊社京商ブースに遊びに来て頂きたいと思います。
京商ブースでは新製品の発表とあわせ商品を間近にみる絶好のチャンスですし、ショー会場限定販売も御座いますので、ぜひともお楽しみしてくださいね。
会場期間中では皆様のお越しをお待ちしております。
さてここ最近、大好きなバギーはやってるのか?というと、まだ花粉の飛散が落ち着かないんですよね~
先月末でやっとスギ花粉が終わって安心してたんですが、ヒノキの花粉もアレルギー反応がひどすぎて、花粉症のクスリを毎日服用しても、どうにもなりません。
👆は前回訪問時の写真ですが、この時期は箱ティッシュ2箱でも足らないんですよね~。
週末にはサーキットへいけるんじゃないかな?って先日近くのサーキットまで!ってチャレンジしてみたものの・・見事に写真1枚も撮れずに花粉にやられて帰ってきたところです。
はやく花粉の飛散が収まって欲しいと願っている購買担当の佐藤が今回ご案内でした。
次回こそは・・今までため込んでたネタも含め、いろんなご紹介できればと思います。
それでは今回最後までお付き合い頂きありがとうございました。
0コメント