皆さん、こんにちは
岩崎です。
週刊ミニッツ通信、今回は久々のHow toモノです。
好評発売中の「ミニッツ4x4」シリーズですが、まだまだ市場のご要望に対して足りてない状況のようですが、この7月にはジムニーの新色2色も発売になります。
そこで、このところ弊社ユーザー相談室にお問い合わせの多いホイールベースの変更について紹介しています。まずはご覧ください。
と、こんな具合です。
元々、ミニッツレーサーのように積極的に組み替えて色々なボディを載せようというモデルではないのですが、組み替えられるならやってみたいと思うのは当然ですよね。というわけで今回のご紹介となりました。
おさらいですが、まずは下記2点のパーツを準備します。
そして、動画内でも紹介していますが、取説「T02」を準備します。
お手持ちの取説がT01の方はこちらからダウンロードしてください。
そして、冒頭の画像P38-39と動画を参考にトライしてみてください。
ポイントは
1. パーツの準備
2. 取説の準備
3. 作業内容の確認
4. リンクロッドを取説に従ってそれぞれの長さで作成
5. アッパーロッドのスペーサーとビスを指定の長さに変更する
6. リヤショックステートボディマウントを左右入れ替える
です。
それでは楽しい4x4ライフをお過ごしください。
0コメント