当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日のブログ担当、ミニッツ ボディ開発担当の広谷でございます。
毎週月曜日はミニッツに関する話題をお届けいたします。
さてさて、いよいよもう涼しいなんて悠長なことを
言ってられなくなってきた神奈川県は厚木市でございます。
秋真っ只中!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
あいかわらずボディの開発業務に勤しんでいるワタクシではございますが、
最近ちょっとほんわかすることがございました(笑)
私の例の上司さんが『明日は午前半休とるからよろしく!』と嬉々として言うんです。
あらめずらしい仕事の鬼であるお方が!
聞いてみると彼の愛娘さんの運動会があるとのこと。
彼の愛娘さん、とても可愛い現在小学一年生です。
そういえば愛娘さん、とってもパパさんが大好き。
そしてパパ(上司)も愛娘さんにデレデレ…
あ! ちゃんと奥様からウラも取りましたので確かです(笑)
すばらしいじゃないですか。
激務をこなしつつ、しっかり家庭を守る!
これがほんわかせずにいられますか!!
だっていっしょに働いていて思うんですが…
超ドライなんですもん上司ったら…
そこでひとつ…。
なにも家族ほどとまでは言わない。
俺にとも言わん…
だがしかしだ…
ボディにももうちょっと愛をくれないかっ!!
※この意味がわからない方はぜひこちらでその意味をご確認ください(2回目)
https://kyosho.amebaownd.com/posts/9971708
はいっ。大変ながらくお待たせいたしました(汗)
今週の『週刊ミニッツ通信10月19日号』のご紹介!
すでに発表済ではございますが、日本国内では11月発売となります!
『ミニッツAWD スバル インプレッサ WRC 2002』と
『ミニッツAWD カルソニックスカイライン(R32 GT-R)1990 #12 』(各22,000円:税抜)
関連のお話です!
語って頂くのはもちろんこの方!
素敵なパパさん / 超ドライ という二つの顔を持つ男!
開発リーダー岩崎君です。
※毎度イジってごめんね上司! やめないけど(笑)
それでは週刊ミニッツ10月19日号をご覧ください!
いかがでしたでしょうか?
なぜか今回の動画はとってもにこやかな我が上司さん。
いいねいいねーそれだよそれー!(大笑)
『スバル インプレッサ WRC 2002』と
『カルソニックスカイライン(R32 GT-R)1990 #12 』の
オートスケールコレクション(各5,200円:税抜)
と ホワイトボディセット(各2,500円:税抜) も
11月にレディセットと同時発売でございます。
※『カルソニックスカイライン(R32 GT-R)1990 #12 』のホワイトボディセットの名称は
MZN201 日産スカイライン GT-R (R32) グループA仕様 ホワイトボディセット
(ホイール付/AWD)となりますのであしからず。
各製品の詳細はこちらでチェックしてみてくださいね!
ご購入のご検討の程、どうぞよろしくお願い致します!
発売をどうぞお楽しみに!
本日のブログはミニッツ ボディ開発担当の広谷でした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
※ラジコンマガジン様 前回同様、Facebookでのブログの紹介
今回も期待しております(笑) なにとぞー!!
0コメント