LED搭載方法

当ブログにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。RCカーボディ担当の片野です。毎週水曜日は、RCカーの話題をお届けしています。


本日は、ご好評いただいている " 日産スカイライン 2000GT-R(KPGC10) チューンド・バージョン” へのLEDの取り付けをやってみたいと思います。

用意するもの
1. 97054-4CR LEDライトユニット (Φ5/4灯/L=400/クリア&レッド) x 2 個

2. アルミテープ

3. タイラップ(小)

4. マスキングテープ

5. 1.5mmヘックスドライバー

それでは、早速LEDライトユニットを袋から取り出してみましょう。

そして、1ユニットで、クリアが2灯、レッドが2灯なので、この4つのLEDの内、どれがクリアなのかをチェックします。接続する場所は、ちょっと見ずらいかもしれませんが、受信機のコネクター差し込み部の一番上の左に ”VCC” と書いてあるところです。

差し込む向きは、黒のケーブルが右に来る様にして差し込みます。

そして、バッテリーとつないで電源をONにします。

無事点灯しました。クリア2灯のレッド2灯です。そして、このユニットにもう一つ繋ぎます。繋ぐのは、余っているメス型のコネクターです。

ここに受信機に差し込んだコネクターを差し込みます。その際、念のため一度電源をOFFにしてからコネクターを繋ぎます。再度電源をONにすると。。。。。

無事、8灯すべて点灯しました。

ここで、クリアのLEDにだけマーキングします。私は、マスキングを使いましたが、自分が解かればなんでも問題ありません。

LEDの色を確認したので、一旦電源をオフにし、受信機からコネクターを抜いておきましょう。ボディにLEDを搭載する時に、つながったままだとやりにくいので。

ボディの方は、合計8カ所のネジを外します。丸印の部分です。

ドライバーを使って、一旦すべて外してしまいましょう。


そして、フロントにはクリアのLEDを使用するので、マークしたLEDのケーブルにLEDストッパーのスリット部分を通して、、、、

ライトバケットの穴にLEDを差し込みます。差し込んだら、外したネジで固定しましょう。

左が出来たら、右側を。

フロントができたら、今度はリアです。

リアにはマークをしていないレッドのLEDを、フロントと同じ手順で差し込み固定します。

そしたら、マスキングを剥がして残るは、ケーブルの処理です。
ここはきっちりとやりたいところですが、今回は簡単に済ませることにします。

最終的には、コネクターを受信機に差し込んでボディをシャシーにかぶせるので、ケーブルに多少遊びをもたせつつ、センターシャフトなど、駆動部分にケーブルが干渉しない様に注意しましょう。


まずは、このユニットの心臓部である熱収縮チューブで覆われた基盤をまとめます。不要なコネクターもまとめてタイラップで固定してしまいました。

こんな感じです。

次に、ケーブルをアルミテープを使って、ボディに這わせていきます。
アルミテープは、15mm角くらいにカットして使用します。

先ほど束ねた基盤が、だいたい真ん中くらいに来る様にケーブルの長さを調整します。
余ったケーブルも、基盤と同様にタイラップでまとめてしまいましょう。

最後にコネクターを受信機に差しこみ、ボディをシャシーにかぶせ、余計なケーブルが外にはみ出ていないか確認できたら完成です。

そして点灯すると。。。。

LEDの取り付けは、そんなに難しいことはしていないと思います。
配線作業だけ、少し慣れが必要かもしれません。


ですが、このボディを作った私としては、是非是非光らせていただきたいと願っております。
ちょっと足早でしたが、以上となります。
お付き合いありがとうございました。

片野でした。

KYOSHO RC BLOG

京商株式会社RCオフィシャルブログです。これまで皆様に閲覧いただいておりました「R/C CAR BLOG」、「SEA & SKY BLOG」、「MINI-Z開発室ブログ」の3つのブログを統合しました。引き続き、製品情報や開発情報、イベント情報などをお届けして参りますので、どうぞ暖かい目でよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000