初めてのR/Cヨットに挑戦!

皆さん、おはようございます!!

開発担当の伊藤です。


今回は、R/Cヨットのお話をしたいと思います。先日、SS開発担当の浜崎さんからヨットのR/Cにチャレンジしてみたら?と先輩にススメて頂きました(^^)


こちらの商品は、R/Cヨットの入門者にとって最適な内容です。R/Cメカが組込済で、リンケージや船体の塗装、デカールも貼り済みの船体です。

半完成となっており、あとはマスト/キール/ラダーを船体に取り付ければ完成です。


ちなみに、取扱説明書を見ながら、簡単に組立てられ、しかも、組立時の工具の必要は無し!


あっという間に、完成でした!

あとは、走航に必要な単三乾電池8本を用意します。これは送信機と受信機用電源に使います。


電動R/Cカーの場合は、専用バッテリーと専用充電器が必要だったりしますが、このR/Cヨットの場合は近所のコンビニでも電池が買えて、充電の必要も無いので、準備がとても楽ですね!


あと、念のためにやっておくとすれば、電気系部品と船体のハッチは完全防水仕様ではないので、電池を収めて、電源を入れハッチを閉めた後には、写真のようにマスキングテープを貼って、簡易的に防水加工をしてあげると良いでしょう。受信機もビニール袋で包むといいみたいです。


船体と同じ色の白いマスキングテープ買おうかなぁ~



あと、走航中にジブセールとメインセールのヒモがほつれたり、外れないようにするため、ピンク丸の部分にもマスキングテープで留めておきます。(ボンドをたらして留めるのも良いみたいですよ)



最後に。。。

初心者なので、操縦中に混乱を避けるため、スティックの動作方向と意味が分かるようシール貼りました。。。一応ねw

さぁ、これで走航準備完了です!


早速、先週末に近所の池でテスト走航をしてきました。

恥ずかしながらも、私はR/Cヨットの初心者なので、ドキドキしながら恐るおそる走航開始です^^;


最初はドキドキで緊張しましたが、操作に馴れ、挙動を掴めてからは、次第に風を上手くつかんで(たぶん)、とても良く走航できました(^^)

まだまだ自由自在に行きたい方向に行けてはいないですが(風に流されるがままですがw)、無事帰還することはできましたw


いやぁ~涼しい秋の風を感じながら軽快に走航できて良い週末でした!

R/Cヨットの走航が出来る場所は限られています。事前にネットなどで情報を調べ、ラジコンボートクラブを見つけて、その方たちと一緒にやるようにしてください。


初めてでも、相談すれば親切に教えてくれたりしますし、いきなり会員に入会という感じではないので、勝手にやらずに、気軽に相談するようにしましょう。(←私も最寄りのラジコンボートクラブに相談して、飛入り参加させてもらいました。)



ここで、R/CボートやR/Cヨットの初心者にも耳よりな情報が!



今週末、「第39回 KYOSHO マリンカップ in 東山湖」が開催されます。

大会ホームページ↓


マリンカップは和気あいあいとできる大会ですので、敷居はまったく高くなくR/CヨットやボR/Cボートの初心者や初参加でも大歓迎です!


当日エントリーも可能ですので、是非検討してみてください。

私も運営スタッフで参加しますし、レースにも参加するかもです!w


見学もできますので、お気軽に遊びに来てください(^^)


ただし、今週末は台風も接近しているので、開催の有無の最新情報は京商ホームページにて確認して下さいね。


ちなみに、今回紹介したR/Cヨットは、京商オンラインショップでの在庫はありませんが、市場在庫がまだあるようなので、気になる方は是非探してみてください!


優雅で大人なひと時を楽しめますよ(^^)

それでは、また次回!

KYOSHO RC BLOG

京商株式会社RCオフィシャルブログです。これまで皆様に閲覧いただいておりました「R/C CAR BLOG」、「SEA & SKY BLOG」、「MINI-Z開発室ブログ」の3つのブログを統合しました。引き続き、製品情報や開発情報、イベント情報などをお届けして参りますので、どうぞ暖かい目でよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000