Inferno MP10用オプションパーツ

当ブログにお越しいただいた皆様、ありがとうございます。購買担当の佐藤です。

毎日体温を超す暑さとなっている地域や突然のゲリラ豪雨があったり、気候変動が多いこの季節。


なかなか外で一日めいっぱい遊び倒そうと思うと、さすがに若くないので身体が言う事が聞かなくなってきてはおりますが、前月に続けて今回もお盆休みの休日を使い、群馬県渋川にあるSBRTサーキット様への訪問してまいりました。


いや~、今回はお盆の連休もあって、道中の渋滞がすごかったですね~。


朝5時には出たんですが・・結局コースまでの到着で4時間強はなかなかシビレました。もちろん帰りの渋滞も怖いんですけどね。。


さてさて、さっそく走らす準備をして、まずは前回走行したままで様子を見つつ・・


午後からは、あれやこれやとしながらも、今回試したかったパーツを装着。

まずコチラ。

IFW640 フロントスチールロアサスホルダー(F/ブラック/MP10)

従来はアルミニウム合金製ではありますが、オプションで展開したパーツはスチール製。


スチール製へと変えることで、車軸前方の重量が増し、フロントのトラクションと旋回性が向上するセッティングパーツです。


実際装着し走らせてみると、旋回性の向上はもちろんの事、安定性も向上したように感じられました。


次は0.8モジュールのスパーギヤとクラッチベル。


IFW639-58S ライトウェイトスパーギヤ(0.8M/58T) 

IFW639-59S ライトウェイトスパーギヤ(0.8M/59T) 

IFW639-60S ライトウェイトスパーギヤ(0.8M/60T)

従来の1.0モジュールより細かい0.8モジュールと形状を細かくすることで、スムースな加速とギヤ比の微調整も可能で、走行される場所に合わせ変更すると、更に扱いやすく、そしてパワーロスも少なく走行ができますね。


あ!ちなみにこちらのスパーギヤですが、前後に使っているデフケース(IF403C)用になります。

さて、ギヤ比は?と気になるところだったので、簡単に計算してみました。

今回のギヤ比算はスパーギヤとリングギヤで計算しております。


またもし指数で算出されたい方もおられると思いますが、そこまで自分もお利口さんではないのでご勘弁くださいね。


ま!今回もあ~でもない、こ~だった。。なんて独り言を発しながら部品を交換しながら夕方まで走らせ続け、帰ってからも気が付く事も多くあり、次回の課題をメモに残しつつおススメを探してみたいと思います。


さ!本当はこの後ご飯ネタへ!としたかったのですが。。。


あいにく今回一緒に行った人は、ラジコンを走らせた後は、すぐに家に帰りたい!って方だったので、たち寄ることはできなかったんですよね~。


そこで今回はストック写真からのご紹介。

群馬県前橋市にあります「太田食堂」様

コチラは渋川のSBRTサーキットから車で30分程の場所で、桐生市にあるゴエモンサーキットからも10分圏内にあるお店です。


訪問した際は、時間があまりなくラストオーダーギリギリとなってしまったので、メニューを素早くめくって決めたのが、揚げ物3種が2個ずつ入った「ニコニコ定食」のご飯大盛り!

最近ご飯がこんもりよそう感じの定食屋さんってめっきり少なくなったので、出会えるとすごくうれしいですよね~

そしてとくに驚いたのが、コチラのお店は油が良いのでしょうね。全然脂っこくなく、胃もたれもせず凄く美味しく頂きました。


またこちらのお店では、ご飯が1Kgなるジャンボカツカレーのチャレンジメニューなどもあったりしたのですが、さすがに残してしまうので?


今回は初入店って事で見逃してもらおうかと思ってます。


ですが、次回調子が良ければチャレンジしてみたいな~って身体は言うこと聞かないお年頃ではありますけど、あいも変わらず願望だけがいつも勝っております。


と!結局「白米はうまい!」となってしまった購買担当の佐藤がお届させて頂きました。

ではまた。。

KYOSHO RC BLOG

京商株式会社RCオフィシャルブログです。これまで皆様に閲覧いただいておりました「R/C CAR BLOG」、「SEA & SKY BLOG」、「MINI-Z開発室ブログ」の3つのブログを統合しました。引き続き、製品情報や開発情報、イベント情報などをお届けして参りますので、どうぞ暖かい目でよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000