皆さん、おはようございます!!
開発担当の伊藤です。
静岡ホビーショーまであと少し!
今年は一般の方のご来場が可能となり(※事前申し込みが必要)、前みたいに活気が戻ると思うと、とても楽しみでワクワクしますね!
そんな静岡ホビーショーが迫る中、先日、FAZERドリフトシリーズの動画撮影に行ってきました!
動画撮影場所として使わせていただいたのは、埼玉県加須市にある「スカイホビー」さんのサーキットです。
お店の方々やサーキットのお客様も親切で、気さくな方たちがたくさんいて、最近私もよくお世話になってますw
もしお近くを通る場合は、是非行ってみて下さい! 模型屋さんって感じでイイですよ!(^^)
さてさて、FAZERドリフトシリーズでは、これまでトヨタ スープラ (A80) カラータイプ1 34471T1のみを販売していましたが。
動画撮影兼編集担当は、海外営業の高嶋さん!
いつもカッコイイ動画を作ってくれます!
営業かつ動画も作っちゃうなんて、いやぁ~幅広い!
そして、今回FAZERドリフトを操る2人のドライバーは......
なっ、なんと! レジェンドの高麗さんと松本さんです!!
本来の予定では無かったのですが、他の撮影の合間にお願いしてしまいました!
ご協力いただき、ありがとうございますm(_ _)m
高麗さんと松本さんもドリフトの操縦に興味があったようで、走行前からとても興味津々という感じでした!
松本さんにスープラを、高麗さんにはマスタングをドライブしていただきました。
まずは、練習走行から。
御二方とも、最初は、操作に対して車がどんな挙動になるかを慎重に見極めて走らせていました。徐々に、タイヤのホイルスピンの量を増やして、舵角を入れるタイミングや量を探って、コツをつかんでいってました。
さすがはレジェンドのお2人です。ドリフト走行のコツを掴むのが早い!w
練習もそこそこに、ここで動画撮影の高嶋さんスタンバイ!
撮影へと進みます。
レジェンド2人に何やら指示をして、撮りたい画を作っていきます。
この日は、気温22度、とても暖かい気候でしたが、日差しが強く、汗をかき易い環境でした。そんな中、カメラを持って何回も、何回も走り回ってFAZERドリフトを追いかけて撮影してくれました。
カメラも1種類ではなく、複数あったので、良い画を求めてひたすらに撮るという感じでした。
いや~高嶋さん、お疲れ様でした!
動画撮影ありがとうございます!
また、さすがレジェンドのお2人です。並走シーンの撮影もこなしてしまう!
果たして、どんな動画が出来上がるのか。
このブログを書いている現在も、まだ分かりません!w
だって、まだ動画は完成していないのです!w
おそらく、近日中に京商Youtubeにて公開すると思います。
静岡ホビーショーでは、動画公開予定ですので、もしお立ち寄りの際には見ていただけると幸いです!
いよいよ発売の2005 フォード マスタング GT-R カラータイプ1 (品番:34472T1)。
是非注目してみてください!
ドリフト面白いですよ(^^)
こちらは、5月下旬から6月には販売出来ると思います。
お客様からもリピートの声がたくさんある商品です!
ご興味のある方は、是非購入の検討を宜しくお願いします。
それでは、また次回!
0コメント